ハンドメイド

1000枚以上販売したハンドメイド作家が教える肌に優しいスタイの生地の選び方

※アフィリエイト広告を利用しています。

ガーゼスタイ

ママになったらハンドメイドを始めよう!肌に優しい生地でスタイを作ろう!

ガーゼスタイ

こんにちは!

今日は、スタイを手作りする際にオススメのガーゼ生地

についてご紹介します。

ママ友B
スタイを作りたいけど、生地はどこで買ったらいいの?
ママ友B
ガーゼがいいっては聞くけど本当?
そんなお悩みを解決します!
はぐまま

ハンドメイドでスタイを作る時に生地を選ぶ際のポイント

ずっと使い続けていたら生地の肌触りが悪くなった!

って事ありませんか?

赤ちゃんの頃の肌の皮膚はとっても薄くてデリケート。

傷の回復は早いですが、

湿疹になったりかぶれたりするのもとっても早いです。

3〜4ヶ月を過ぎると赤ちゃんのヨダレの量も増え、

スタイやハンカチで何度もお口周りを拭きますよね。

本来ならば、「拭く」というよりも「洗う」方が良いと言われ、

濡らしだ指などで洗い、そのあとガーゼやタオルなどで抑える

という方法が肌に負担をかけない方法です。

がしかし、外出先で水場を探すのは大変。

少しでもお肌を守るためにやってあげる事は、

なるべく肌を傷つけない事。

なので、常に肌に触れていたり口を拭いたりするスタイの

生地選びは特に重要です。

生地を選ぶ時のポイント

  • 綿100%の生地である事(麻はゴワゴワします)
  • 柔らかいガーゼ素材である事(シングルは薄すぎるのでダブル以上)

を選ぶと安心です。

また、市販のスタイは種類によっては化学繊維で

敏感肌の赤ちゃんはお肌が被れることもしばしば。

そんな時はぜひ肌に優しいガーゼ生地を使って

手作りスタイを作りましょう!

必要な道具を揃えよう!

早速ベビースタイを作るための準備をしよう!

用意するもの

  • スタイの型紙
  • ガーゼ生地
  • 裁ちばさみ
  • チャコペン
  • ミシン(手縫いでも可能!)

スタイの型紙

型紙はネット上に無料でダウンロードできるものが

沢山あります。

まずは無料の型紙で作ってみましょう。

無料型紙はコチラのサイトにあります

ガーゼ生地については下の方にまとめていますので

そちらでご紹介します。

裁ちばさみ

次に裁ちばさみですが、最近は100均にもあるようですね!

ただ、普通の紙を切るハサミでは生地は裁断できません。

なので必ず裁ちばさみを使うようにしましょう。

私のおすすめは「クローバーの裁ちばさみ」です。


私もこの裁ちばさみを何年も使っています。

私はスタイなどのベビー用品を作ることが多く

パーツも小さいものを切ることが多いので

これくらいの刃の長さが丁度いいんです。

ステンレスの上等のものや刃が長いものは重たいので

裁断するときに大変です。

大人用の洋服など大きいパーツを裁断するのには向いていませんが、

子供用の洋服などの裁断もこのハサミで十分ですよ。

チャコペン

チャコペンも今は100均の手芸コーナで沢山販売されています。

ペンタイプのものやチョークのものなど様々ありますが、

どれを使っても大丈夫です!

使いやすいものを選んでくださいね!

ちなみに私は昔ながらのチョークを使っています。

ミシン

一般的にはミシンを使いますが、

スタイは小さいので手縫いでもできます!

ひと針ひと針、愛情込めて縫うのもいいですね。

ですが、そんな時間かけてられない!

沢山のスタイを作りたい!っていう方は

ミシンでダダーーーっと作っちゃいましょう。

最初は家庭用ミシンがオススメです。

今は10000円前後で沢山あります。

私も最初は安い家庭用ミシンを使っていました。

ミシンがあれば、ジグザグ縫いの機能がありますので、

お洋服なども作れるようになりますね。

ガーゼ生地のところでも説明しますが、

特に綿と麻の生地は、作る前に必ず水通しという作業をします。

その時にもジグザグ機能が大活躍します!

入園入学用品を作りたい!

子供服も作ってあげたい!

と思ってる方はぜひミシンを買うこともオススメです。

 

【送料無料】JANOME ジャノメ電動ミシン JN508DX-2B ブラックエディション ジャノメ 電動ミシン|スポーツ・ホビー ホビー 手芸 ミシン

楽天で購入

 

【送料無料】JANOME ジャノメ電動ミシン JN508DX-2B ブラックエディション ジャノメ 電動ミシン|スポーツ・ホビー ホビー 手芸 ミシン

楽天で購入

 

こちらのJANOMEの家庭用ミシンは、

何と言ってもこの「黒」がカッコいい!!

それに機能も厳選され、シンプルで使い勝手が良いミシンです。

私も数十種類の機能がついたミシンを使ってますが、

結局使う昨日は5〜6個です。

無駄な機能も(いや、使いこなせてない機能)も沢山あります。

お洋服を作る際に便利なボタンホール機能やジグザグ機能もあり

ハンドメイドを十分楽しめるミシンになっています。

最大のポイントは、フットコントローラーがついていること。

フットコントローラーがあると、両手が開くので

とても便利なんです。

しかも、通常フットコントローラーは別売されている事が多いんですが、

このJANOMEジャノメ電動ミシンJN508DX-2Bは付属でついています。

これ一つで楽しいハンドメイドライフを送れること

間違いなしです!

オススメの生地はどこで買う?

さてさて、スタイ作りで最大のポイント。

赤ちゃんの肌に優しく柔らかいガーゼ生地を準備しましょう!

敏感肌の赤ちゃんが使うスタイの生地は

ハンカチなどと同じく、

なるべく綿100%のガーゼ生地を使いましょう。

赤ちゃんの皮膚は薄くて柔らかく、とても敏感です。

また、スタイは長い時間肌に触れますので

ストレスにならないよう柔らかいガーゼを選びましょう。

私がいつも使っているオススメの生地屋さんはこちら。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

■【ドット/全11色】ふんわり六重織ガーゼ生地(中厚)約70x50cm手芸/ハンドメイド/六重織ガーゼ生地/日本製/綿100%/
価格:880円(税込、送料無料) (2020/1/20時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

■【ドット/全11色】ふんわり六重織ガーゼ生地(中厚)約70x50cm手芸/ハンドメイド/六重織ガーゼ生地/日本製/綿100%/
価格:880円(税込、送料無料) (2020/1/20時点)

楽天で購入

 

fuwaraさんのふんわり六重ガーゼ生地(中暑)を使っています。

国内工場で職人さんが手間暇かけて作ってらっしゃいます。

段階的に太さの異なる糸を合わせており、

ふんわりと柔らかなガーゼに仕上がっています。

また、柔軟処理などもされてませんので、

赤ちゃんも安心してお使いいただけます。

私が一番びっくりしたのは、洗濯した後にさらに柔らかくなること。

断層の中に空気が入り、ふわっふわの仕上がりになるのです。

それでも耐久性に優れ、その柔らかさは何年も続きます。

以前、私はこのガーゼを使って

赤ちゃん用のブランケットを作って販売していましたが、

10年前のブランケットを今でもなお、ママのひざ掛けとして

使ってくださる方が沢山いらっしゃいます。

さ ら に ちらの六重ガーゼよりもさらにとろとろのガーゼもあります。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フワッフワとろっとろ六重織雲のガーゼ生地【ドット】約150×100cm手芸/ハンドメイド/六重織ガーゼ生地/日本製/綿100%/
価格:2970円(税込、送料別) (2020/1/20時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フワッフワとろっとろ六重織雲のガーゼ生地【ドット】約150×100cm手芸/ハンドメイド/六重織ガーゼ生地/日本製/綿100%/
価格:2970円(税込、送料別) (2020/1/20時点)

楽天で購入

 

こちらは、とにかくとろけそうな肌触り

六重ガーゼですが、最初にご紹介した中厚ガーゼよりも薄く、

肌触りがとても滑らかなガーゼになります。

もちろん、吸収力も抜群です。

同じように耐久性に優れています。

この六重ガーゼのみでも十分なスタイは作れますが、

さらにダブルガーゼを合わせ、8重ガーゼのスタイを作ります。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【レシピ2種付】ガーゼ素材のはぎれセット【人気手芸作家様のレシピ付き】【2点までメール便対応】【ハギレ/布/生地/北欧/入園入学/男の子/女の子】ダブルガーゼ│動物│マリン│マスク│手作り│日本製│国産
価格:1430円(税込、送料別) (2020/1/20時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【レシピ2種付】ガーゼ素材のはぎれセット【人気手芸作家様のレシピ付き】【2点までメール便対応】【ハギレ/布/生地/北欧/入園入学/男の子/女の子】ダブルガーゼ│動物│マリン│マスク│手作り│日本製│国産
価格:1430円(税込、送料別) (2020/1/20時点)

楽天で購入

 

こちらのハギレセットはマスク用となっていますが、

スタイでも十分使える長さのガーゼ生地が入っていますので、

お試しに購入するのにおすすめです。

北欧柄やデニム柄など、男の子用も女の子用も

可愛い柄が沢山ありますよ!

ぜひこの六重ガーゼとダブルガーゼを合わせて、

世界に一つだけのオリジナルベビースタイを作ってみてください!

通常は吸収力を求めて、中にタオル地やパイル生地を挟んだりしますが、

この六重ガーゼの場合は中に挟む必要はありません。

適度な厚みがあり、吸収力も抜群なので、

お洋服がびしょびしょになってお着替え・・・

なんて心配がなくなりますよ!

ガーゼ生地を使う際に必ず水通しをしてください

ガーゼ生地だけではなく、コットン生地やリネン(麻)生地も同じですが、

洗濯すると必ず縮みます。

なので、必ず裁断する前に水通しという作業が必要です。

本来は、ぬるま湯にしばらく生地を入れておき、

軽く濯いで脱水し、干しておきます。

その際に小さなチリや埃も少なからずありますので

一緒に落としてしまいましょう。

私は洗濯ネットに入れて、すすぎ1回で簡単に済ませる事が多いです。

ただ、六重ガーゼの場合は布端から糸がかなり落ちてしまいますので、

できればロックミシンや家庭用ミシンのジグザグ機能で布端を処理してから

水通しをしていただくと糸くずが大量に発生する事もありませんし、

糸が抜ける事で生地を傷つけることもありません。

最初は水通しが大変な作業かもしれませんが、

慣れるととっても簡単ですよ!

そのひと手間が作品の仕上がり繋がりますので

ぜひ水通し作業をしてくださいね!

スタイは小さいですし、

とても短時間で完成しますので、

赤ちゃんがお昼寝している間や家事の合間に作ることで

ママの気分転換になると思います。

素敵な1枚が完成しますように!

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^

今回の商品が5000円オフでGETできますよ♪

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店な ど街中 でも使えます。

また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます

  • この記事を書いた人

はぐまま

ハンドメイド歴15年のアラフォー3児のママのはぐままです! ハンドメイドの製作&販売の他、講師業も多数経験あり。 不器用!資格なし!でもハンドメイド起業できる技を発信します!

-ハンドメイド
-