暮らし

ウェル活で利用するポイントを貯める方法

※アフィリエイト広告を利用しています。

今回はウェル活をするために私がTポイントを貯めている方法をご紹介します。

早速ポイントを貯めたい方はこちら⇩

アンケートモニター登録

ポイントを貯める方法は隙間時間アンケート

私がウェル活をするためにTポイントを貯めている方法は、ズバリ、簡単なアンケートです。

隙間時間にパパっとスマホで回答することができるし、1日に何通も送られることがあるのであっという間に貯まりますよ。

アンケートモニター登録

アンケートは本アンケート・事前アンケート・パートナーアンケートが主ですが、その他にモニターアンケートなどもあり、抽選に当たると参加できるようです。
(私はまだ当選したことはありませんが・・・)

モニターアンケートは謝礼が大きく、3000POINTぐらいもらえるので大きく稼ぐチャンスですね。

でも私は毎日隙間時間に1日10件ぐらいのアンケートに答えていますが、それでも月に数千ポイントは稼ぐことができますよ。

アンケートの内容は難しい?

アンケートの内容は様々ですが、私の場合は子供の年齢や自宅学習について、また新商品のアンケート、仕事についてなど幅広くあります。

なので、アンケートに答えるのも毎回同じ内容ではないので楽しいですよ。

内容も難しくなく、記述も少ないのでほとんどラジオボタンのチェックをいれるだけなので簡単に答えることができます。

家事の合間や休憩時間などにサイトを覗いてアンケートが来ていたらポチポチ答えています。

ポイントは何に交換できるの?

アンケートで貯めたポイントは、様々な商品や現金、電子マネーなどに交換することができます。

しかも交換手数料は無料なんです!これすごく助かります。

私の場合はPeXに交換⇒さらにTポイントに交換してウェル活に使います。

その他の交換先は、

  • 現金で銀行振込
  • 商品と交換
  • アマゾンギフト券
  • dポイント
  • Paypay
  • G‐ポイント
  • 仮想通貨
  • 寄付

など様々な用途に使えます。

PeXからはTポイントや楽天Edy、ANAやJALのマイレージ、nanacoやponta、LINEポイント、クオカードなどにも交換できますよ。

シンプルな方法が結局長続きする

ポイントを貯める方法は色々ありますが、私の場合はシンプルに貯める方法が一番長続きしています。
マクロミルアンケートは、とにかくアンケートに答えてポイントをゲットするシンプルな方法。

支払方法を一つに絞ったり、買い物するときに同じサイトを使ったりということではないので、アンケートに答えることに挫折しなければザクザクと貯めるこができます。

ぜひ隙間時間を有効活用してポイントを貯めてみませんか。


マクロミルアンケートはこの画像をクリックすると公式サイトに飛びます。
ぜひ

アンケートモニター登録
  • この記事を書いた人

はぐまま

ハンドメイド歴15年のアラフォー3児のママのはぐままです! ハンドメイドの製作&販売の他、講師業も多数経験あり。 不器用!資格なし!でもハンドメイド起業できる技を発信します!

-暮らし